どうも!勃男です!
実は勃男初めて確定申告と言うものを行うのですが。
昨日の続きですがけど、やっぱり難しい文字は頭に入ってきにくい。。。
とりあえずe-taxやるためにカードリーダー買ってマイナンバーカードは発行依頼して。
昨日は仕組み理解したり、ソフトの使い方をなんとなく覚えたり2ヶ月分くらい経費打ち込んで、結局朝の4時までやってました。
まあ確定申告しなきゃいけない収入に関しては、お金の入り方は同じなので楽なんですけど。
めんどくさいのが去年口座をまとめられてないって言う。
一応個人事業に関するお金が入る口座は決めたんですけど、そこから生活費なんかに使ってますからね。
ただそれだけだったらいいんですけど、経費としても使ってたりごちゃごちゃしててw
まあこれで余分な税金抑えられて少しでも余裕できるなら、やり切ってしっかり65万控除してもらいたいですね。
これちゃんとできるようになるまで天穂のサクナヒメはお預けかなw
明日届く予定だけど、やり始めたらある程度までずっとやっちゃうと思うんで開けずに置いときますwww
さて、今日は昨日の続き。
オメックス ワンナイトの魅力を徹底解剖!
そこに痺れる憧れる!そんな漢になれるアイテムはワンナイト!
昨日は
●こだわりのストーン
●フルスペルの曜日表示
をご紹介しました。
それだけじゃない、まだまだたくさんの魅力が詰まったOMEX ONE-NIGHT
本日はその他の部分を書いていこうと思います!
ダイヤル周りにまでこだわりの刻印を。
文字盤の縁部分をよく見てください。
ケースの形に沿ってぐるりと一周OMEXのロゴを刻印してあります。
パッとはわからない部分ではありますが、ウチはこう言うこだわりが強いんです!
おかげで勃男はいつも大変なんですけどねw
一発でデザインが決まるわけではなく、工場にデザイン投げた後にアレやコレやよく追記事項を送ってます。
ちなみに、このこだわりはここだけではありませんw
リューズはシンボルをデボス仕様に。
ウチの時計は大体リューズにシンボル入れてます。
ここは変わらないこだわりポイントですね。
真っ平らなリューズよりも、シンボル入ってる方が高級ブランド感出ますしねw
クラスプ部分にもこだわりを
ワンナイトは大きくごっついクラスプをつけるわけではなく、おもて面は丸いポッチがあるレベルです。
そこにはしっかりとシンボルを刻印してあります。
なお、クラスプはコンシールドタイプってやつ…らしいです。
丸い穴部分にパチっと留めるタイプです。
スタイリッシュなこちらのクラスプは、腕への負担を軽減してくれます。
フィット感のあるベルトでストレスフリー
ベルトは約5mmの小さいコマが連なり、腕にフィットし易い仕様となってます。
1日中着けるものだから、着け心地はとても大切ですよね。
一匹オオカミでのし上がってもやっぱり埋もれる先は柔肌…
優しく包み込んでくれる最愛の人を思いながら装着してください。
まだまだあるぞ!ワンナイトのオススメポイント!
また明日もご案内させていただきますね!